べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

明けましておめでとうございます in 2024

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

 

年末は仕事納め早々に出掛けていて、株式投資の振り返りもできませんでした。

新年早々、結果と今年の抱負をまとめたいと思います。

 

目次

 

日経平均

2022年最終日経株価 : 26,094.50円

2023年最終日経株価 : 33,464.17円

こう並べてみると分かりますが、日経平均は7,000円以上上がっているんですね。

増収増益で過去最高益を出す大企業が多かったり、大幅な円安で輸出企業が伸びたり、日銀の利上げ緩和の思惑で銀行株が躍進したりなどで、上げ要素としては結構ありました。

自分たちの給料はともかく、値上げをしても販売数が変わらない様であれば、増収にはなりますし、同じ分だけの利益率を確保して入れば、比例して増益にもなりますので、増収増益にはそんなに驚くことはないのかなと思います。

今年から新NISAも始まりますし、投資人口も徐々に増えてはいくでしょうから、株式市場的には流入する資金が増える訳で、よい環境になってくると思っています。米国もインフレが止まりつつあり、徐々に利下げに移行していくでしょうから、銀行から株式市場に資金が戻ってくることもあるでしょうし。不安材料としては、ロシア、中国、北朝鮮の動向と、どこまで円高に戻してくるか、日銀の利上げはあるのかないのかという事ですかね。あ、あと、増税はやめてね。

とりあえず、余力は確保して新NISAのつみたて分をどこにするかを決めないと・・・。

 

主な保有銘柄

・GNI : 1,393円 → 2,830円

去年はCBIO(現GYRE)を子会社化やアストラゼネカアステラス製薬との提携等により株価的に躍進の一年になりましたが、今年はF351の試験終了、Cullgenの上場期待、プライム市場への移行等で更なる飛躍への期待が持てます。

昨年末までに4,000円越えを期待してはいましたが、3,500円付近で失速し、現在は3,000円割れになっていますが、ここ1年2年で持っていれば、順当に上がっていってくれると思っています。F351上場で1万円も夢ではないのかなとも思います。

取り敢えずは、上がり始めないうちに新NISAの枠で買い増しをしたいところですね。

 

・ウェルス・マネジメント : 1,319円 → 949円

こちらは1,700円まで上がった時期もありましたが、サムティとの業務提携解消、REIT上場の延期といったこともあり、後半からは値下がりが続いてしまいました。

旧NISA分で去年末までの枠にあったものがあったので、それは一旦売却する必要があったので、持ち株としては1200株ほど減っています。

サムティ保有分の株の引き取り手が出てくるのか、REIT上場のスケジュールはどうなるのか、予定が減収減益になったが挽回する策があるのか、などとネガティブ材料が多くあるので、どれかが解消されるまでは上がるのは難しいかもしれません。

12月分の優待も確保しましたし、切りのいい枚数まで売って余力を作るのもいいかもしれないとは思っています。切りのいい枚数としては、3月末にも特別優待を出すことを匂わせているので、6000株くらいですかね。

あと、利上げすると財政的には痛くなるので、それもマイナス要因かもしれませんね。

 

日本通信 : 219円 → 228円

株価が200円近くまで沈んだこともありましたが、1年前と見比べると一応は上がっているんですよね。

ここも進捗があるのかないのか、良いのか悪いのかが良く分からなくなってきました。

進んではいるんでしょうけれども・・・。一応、収支的には黒字が固定してきたので、大きく下げるといったことはなさそうですし、今のところ競合も現れてはないようなので、まだ時間はあると思いますが、土台固めを早く進めて欲しい。

 

去年の株式投資結果

・配当金 : ①¥365,030 ②¥5,152

・譲渡益 : ①¥-59,976 ②¥0

・含み益 : ①¥15,602,052 ②¥2,907,500

となりました。

トータルでは、含み益を合わせて+¥18,819,758 となりました。①はSBI証券、②は大和証券分です。

ウェルス分で益は出したのですが、それ以外のもので損出ししたりして、含み損は解消できませんでしたね。

ただ、含み益はGNI分がかなり増えたので、収支としては去年よりもプラスになっています。引き続き、GNIには頑張ってもらうとしましょう。

 

ちなみに、その前の2022年は次の通りでした。

・配当金 : ①¥399,940 ②¥22,750

・譲渡益 : ①¥888,920 ②¥1,029,969

・含み益 : ①¥12,421,900 ②¥-673,142

となりました。

含み益を合わせて+¥14,090,337 でした。

1年で含み益が650万円強増えているので、悪くないですね。

 

去年は一応投資金額で最高値を更新したのですが、ウェルスが下がってしまったので、現在はかなり目減り状態になってしまいました。とりあえずはその金額は超えるとして、そろそろドーンと増えてくれればと思っています。GNIが1万円越えれば、億れるのに。

今年の目標は、GNIへの期待もあるので、含み益を含めて+4000万円で行きたいと思います。GNIが3000円上がれば達成ですね。

 

仮想通貨

IOSTはステーキングの効果もあって、単価が下がったため、現在何とか1万円程プラスとなっています。現在32万枚ほどありますが、そのうちステーキング枠に入れていない3万強を、急騰した場合にすぐに売却できるように用意しています。これくらいならステーキングしてもしなくても痛くありませんし。

NEMは5.6円台、Symbolは4.2円台となりました。トータルとしては一昨年末よりもよくはなっていますね。去年はNEMは3.6円台、Symbolは3.8円台でしたし。

SymbolはOKコインに上場してくれませんかね。Coincheckとかで売るのは面倒なので、やる気が起きません。まあ、この単価では売る気はありませんけども・・・。

 

資格

去年は証券外務員一種に合格、そして宅建士試験に合格することができました。

宅建士については、まだ資格登録はお金もかかるし、職種に就くわけでもないので、まだ考えていません。ただ、合格の実績はずっと有効なので、取り敢えずそのままにしておこうと思っています。まとまった時間もとれませんし。

これで、以前に取得したFP2級、日商簿記2級もあり、資格が増えてきました。

今年は賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者のどちらかを取りたいと思います。

 

ブログの方は、資格の勉強は置いておいても、平日の仕事が忙しくて週末・休日しか更新できませんでした。日々の株価の変化も追って行けていませんし、この状態は辛いですね。帰ってくるのも余り早くないですし、どうにかしたい。

 

ではまた。

改めまして、本年もよろしくお願い致します。