べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

【宅建士】一問一答の2週目終了

こんばんは。

とうとう7月に入りました。今年ももう半分過ぎて折り返しとなりましたね。

ロシアはワグネルを取り込みに入ったもののが、内部はかなりグダグダになっていそうですね。侵略側が利益を得るような事態は、今後の侵略国の動向を抑えるためにも認められないので、ウクライナが過去に取れらた領土も併せて奪還して欲しいものです。勿論クリミア半島も奪還し、ウクライナと国境を接している地域がロシアから独立、となれば面白いですが、モスクワが西寄りに位置する都市だから難しいですかね。その他に注目したいのが、中国がロシアを切るのかどうかと、切った場合にむしろ攻め込むかどうかですが、核兵器があるとそこまで無茶はできないですかね。

 

目次

 

株式投資

今週はウェルス・マネジメントの株主総会が終わり、配当金がようやく入ってきました。それ以外でもTAC、エクセディ、ヤマダHDからの配当金が入ってきています。ウェルス以外は微々たるものですが、配当金を受け取れるのが株式投資の醍醐味の1つですね。勿論、今の私の資産額では値上がりによるキャピタルゲインが一番大きな醍醐味です。

今月は一瞬だけ過去最高資産額を更新しましたが、GNIはS高を付けたもののその後は下がり、ウェルスも1700を超えたものが下がってしまったので、ベースが大きくは変わっていないような気もします。6月の株主総会を越えたら、グーンと上がってくると思ったのですが、なかなか希望通りにはいかないものです。GNIはやはりF351の前進待ちと北京コンチの上場待ちということで燻っている感じでしょうか。ウェルスはREIT組成は秋頃、プライム市場への移行は来年度と大まかなスケジュールが出されましたが、まだ具体化されておらず半信半疑といった受け止めをされているので、上がっていないんですかね・・・。

さて、とりあえず、入ってきた配当金で文教堂800株を買い増しして1万株に到達。以前の持ち数に戻すことができました。以前に比べると配分以下の取得単価になりました。まあ、損切りしましたし・・・。ノーベル賞の発表にも間に合いましたし、数年前のノーベル文学賞期待で少しは上がってくれると、少しは取り戻せるのですが、どうなりますかね。

残りの配当金は、GNIが1200まで下落すれば200株追加できますが、あまり下がって欲しくもありませんし、次点としては最近下がってきている日本通信か、同じく下がっているヤマダHDのナンピンか。日本通信は240を割れば可能性がありますね。さあ、来週はどっちだ。

 

宅建

今週は平日頑張りまして、一問一答の2週目を終えることができました。

結果の以下の通りになりました。

ちなみに1周目の成績は以下の通りでした。

・権利関係 701/819=85.6% → 744/813=91.5%

・法令上の制限 289/397=72.8% → 326/397=82.1%

宅建業法 808/989=81.7% → 891/973=91.6%

・税・その他 283/326=84.2% → 319/336=94.9%

全体では90.5%の正答率となりました。

1周目に比べると、正答率は結構上がっていますね。

しかし、相変わらず法令上の制限が弱いことが良く分かりますね。もう一回テキストを読み直ししないと。

ちょっと面倒に感じていた媒介、代理の報酬金額とかの計算はすんなりこなせるようになりました。よかったよかった。

これからは4択問題を進めていきます。

 

仮想通貨

IOSTは1.27円と、また戻していました。それでもまだ含み損状態なのですが。あと0.2円程上がってくれないとトントンにはならなさそうですね。今日の報酬は60円となっています。

NEMは4.4円台、Symbolは4.1円台となっています。こちらも同じく戻しては来ています。Bitcoinも440万越えですから、引っ張られているんでしょうね。

ハーベストはNEMが前回に続いて0..4枚だけ増えていました。コツコツきていますね。

 

さて、Twitterではちらほらとオリックスからの優待の案内が届いているみたいなのですが、うちにはまだ届いておらず。今回からようやく3年以上のAにクラスチェンジになるはずで、本当に待ち遠しいですね。あと優待品対応も今回を入れて2回ですね。ネタになっているオオサンショウウオのぬいぐるみに行くかどうか、悩みます。

 

では。