べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

宅建士の過去問アプリを進めています

こんばんは。

先日の更新で、お腹が張るので食べる量を減らそうと言っていました件、今週平日はほぼ外出でしたので、昼飯を抜きにしたところ、大分お腹の張りがましになりました。ついでにえづくこともなくなったので、単なる食べ過ぎ状態が常態化していたのかなと・・・。

昼飯食べないと眠くもならないのですが、頭の回転が落ちるのがちょっとなぁというところです。まあ、体重も2kg程度減ったので、もう少し続けてみようかと思います。

しかし体が疲れているのか、体がまだ重い感じです。ゆっくりしよう。

 

 目次

 

宅建

さて、行きも帰りも宅建士の過去問アプリをぽちぽち続けています。

先日の更新では、権利関係で500問中434問正解で正答率が86.8%でした。

今日の夕方までで、権利関係、法令上の制限、税・その他の章を全問やることができました。という訳で、その結果です。

・権利関係 701/819=85.6%

・法令上の制限 289/397=72.8%

・税・その他 283/326=84.2%

70%越えにはなっていますが、やっぱり結構忘れているようです。

現在やっている宅建業法も分からないところはまるまる忘れているようで・・・。

ただ、前にまったくできていなかったところができるようになっていたりするので、不思議な感じです。時間を置いたことで、納得がいく感じですっと頭に定着したようです。学生の頃の、学年が変わって少しすると、前の学年で分からなかったところが分かるようになっているとの同じ感じですかね。

ということで、〇✖問題の2/3は終えました。残りを終えて、取り敢えず1周を終わらせてから、テキストに戻って対策を練りたいと思います。

とりあえずは、宅建士の本丸の宅建業法をしっかりとさせることになるではないかと。

 

仮想通貨

IOSTは今週いきなり落ち込んでいて、1.4円台になってしまいました。また含み損に逆戻りとなっています。ステーキングはまた入れ替えの時期に来まして、また30日枠に入れ直したところです。額としてはまだまだですが、入れ替え分で入ってこない分を抜かしても40円超が増えている訳で、今のところですが、この入れ替え作業だけで年間で大体2万円くらいが増えていると思うと、まあ悪くはないのでしょうね。

NEMは4.9円台、Symbolは4.2円台となっていて、やはりこちらも値下がっていますね。併せても10円を割り込んでしまっています。ハーベストもありませんし、我慢我慢の状態です。

 

株主優待

SANKOから株主優待として、レトルトカレー5パックが届きました。いつものヤツですね。前のものもまさかの時の保存食として取っておいていますが、避難用具のものと入れ替えておきます。

文教堂からは、優待割引カードか、QuoカードPayのどちらかを選択するというもの。1万株目標でしたが、結局余力が間に合わずに5千株超の保有でした。それで700円分のQuoカードPayを貰いました。流石に7%オフでも1万円分は半年では買わないと思うんですよね。

まだ先になるでしょうが、3月末に確定した株主優待と配当金が楽しみです。

 

株式

ウェルスマネジメントは今週にとうとう1500円をぶち抜いてきました。ウェルスが上がると資産額も回復するので、一息ついたような心持です。

ヤマダは配当金を減らすという発表があって、値下がってしまいました。3月末で配当の確定もしていることと、まただらだら下がっていく可能性もあることを考えて、とりあえず、未使用のNISA枠分の余力を確保することにして、200株を残して800株を売却。売却益も出ているので、まあいいかなと。

そしてNISA枠でGNIを300株追加購入して、NISA枠もほぼほぼ0になりました。これでGNIは8600株となりました。切りのいい1万株くらいが目標ですが、他が上がって乗換はできませんでしたので、まあ難しいところですね。1086円で買ってから、まだ下がっているので、1000円を割ってしまう心配もあるのですが、Q1発表期待ということで。そろそろ本当に頑張って頂きたい。Culgenとか頑張っているんですから・・・。

 

GNIは5/15(月)、ウェルスは5/11(木)、そして日本通信は5/10(水)と、期待している決算報告が近づいてきています。それぞれの進捗を考えると楽しみでしょうがないですね。

 

では、また。