べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

今日は12月分の権利確定日でした

こんばんは。

 

今日は仕事納めと12月の優待・配当権利確定日でした。

昼休みの間に優待目的で狙っていたJIAを権利日の今日取得。最低の100株ですが。

 

上の記事を書いてから、1100円より下で狙っていたのですが、結局1100円以下で買えず、徐々に上がっていってしまって今日まで取得が延び延びになってしまいました。11月の1100円台の時に買っておけばよかったですが、もう少し下がると思ってたんですよね。逆に上がってしまって、取得単価は1280円となりました。

100株で、優待がQuoカード1,000円相当+日本証券新聞デジタル版購読券9,000円分(3か月)、また配当金が16円予想と、結構貰えます。また3年以上の保有で100株でも5000円のQuoカードが貰えるので、長期保有向けですね。

取り敢えず、優待銘柄が1つ増えました。

 

目次

 

昨日の日経平均

・前営業日比 : +392.70

終値 : 29,069.16円

 

株価推移の理由

・米国株価主要3指数が揃って続伸。S&P500は過去最高値。

経産省が発表した11月の鉱工業生産指数速報が市場予想を上回る

・節目を意識される29000円台を越えて利益確定売りや、節税目的の損失確定売りで伸び悩んだ

 

米国の株価主要3指数は揃って上昇し、4日連続の続伸となった他、S&P500が過去最高値となったことと、午前中に経産省が発表した11月分の鉱工業生産指数速報が前月比7.2%の上昇で、2カ月連続のプラスになった他、市場予想の4.8%上昇を上回る結果となったことで、寄りから前日比約+280の上昇となりました。

その後も続伸しましたが、節目を意識される29000円を越えてくると利益確定売りがでてきた他、今年分の受け渡しの最終日となるため、節税目的で損失確定の売りも出されることも重なり、その後は伸び悩みが見られることになりました。

 

節税目的でもう少し損出ししておいても良かったのですが、あまり上手く立ち回れそうにないので、ほどほどのところでやめておきました。去年は損出し自体しなかったので、今年はしただけでも良しとしようかと思います。

 

主な保有銘柄

・GNI : 前日比-3終値 1,382

寄りは上げていたので期待していたのですが、早々に下落して前日終値を割ってしまいました。一度は戻しましたが、上昇が続きません。

ところで、賃借銘柄になったので個人も空売りができるようになったようですね。自分は空売りはしていませんが、今後は株価の動きが今までと変わるかもしれません、ちょっと期待しています。

 

・ウェルス・マネジメント : 前日比 -1、終値 2,699円

一時は前日比+140の2840まで急騰したんですが、綺麗な反比例グラフで前日比割れになりました。残念です。

こちらはIRが出てきて、京都のMギャラリーがパンヤンツリー・グループブランドにリブランドして再開業するようです。より上位のブランドに変更というのは考えてもいませんでしたが、顧客目線で見ると期待感は高まってくるのかなと思います。勿論、企業としては売上増加につながってくるでしょうし、ラグジュアリーホテルを推し進める上でもいいことだと思います。株価にも影響してきそうですね。

 

日本通信 : 前日比 -2、終値 198円

ついに終値で200円を割ってしまいました。余力をJIAで削ってしまったので、それほど追加はできませんが、これより更に堀った株価で指値を置いて行こうと思います。全戻しとオーバーシュートで190円切るくらいのところでしょうか。とりあえず、来年分のNISA枠で買っておこうかと思いますが、複雑な感じです。

 

仮想通貨

今日もハーベストなしでした。3つの仮想通貨はそれぞれ下落基調でした。IOSTも4円台を割って3円台になってしまいました。キビシイですね・・・。

 

明日から年末年始休暇が1週間となります。大掃除・簿記の勉強など、やることやりつつ、休みも入れていきたいと思います。

 

ではまた。