べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

【簿記3級】決算報告書の表埋めがなんとか合うようになってきました

こんばんは。

 

昨日は日商簿記のページで紹介されていた各資格講座の予備試験を解いて、現状の理解度を確認していました。

その結果として、

・TAC 予備試験その1 78点

・TAC 予備試験その2 80点

・大原 予備試験 75点

・クレアール 予備試験 81点

と、合格点には届いていますが、結構ギリギリなのと、この理解度だとこの先の2級の合格は難しいなという事で、もう一度基礎固めをしなくてはいけないと思いました。

仕訳問題は大丈夫そうですが、不安があるのは決算報告書や精算表なので、たぬ吉さんの動画の後半を見直して、そのままテキストを読んでいました。

そんな訳で、ブログの更新にことをすっかり忘れてました (^_^;)

 

今日の午前は、昨日の復習を忘れないうちに固定するために、残り最後の予備試験を解いてみて・・・

・Net-school 予備試験 95点

結構頑張った成果と、まだ忘れていないのが効いたのか、決算報告書は何とか全部埋めることも出来、確かめ算も全部合致。

時間もギリギリですが、なんとか規定時間内に終了させることができています。

自分の解き方としては、やはり仕訳を全て紙に書き出してから集計するという基本をやるということをしないといけないようです。抜けが出たり、問題を読み飛ばしてしまったりして、ずれが出ていたようなので、まずは1回書き出して整理するのが重要かなと。表に書き足していくと、よくわからなくなってしまって結果として数字がずれているようです。

これだと少し時間がかかってしまいますが、それでも正答率が上がっていますし、時間内にもなんとか終了できているので、あとは慣れでスピードを上げるだけです。

 

慣れるためには、問題を解くしかない、と思いますので、手元にあるTACの過去問題の精算表・決算報告書の問題を解いていました。

若干仕訳が意地の悪いものもありましたが、こちらもなんとか表の作成ができて、確かめ算もかなり合うようになってきました。仕訳って大事ですね。

 

一応手応えも出てきましたので、7/24にネット試験の予約を入れてしまいました。連休の始め2日間でもう一度チェックをして、検定試験に臨みたいと思います。

 

ちなみに、現在の私の場合、普通に順番通りに解いていくと、

大問1(仕訳) 15-20分

大問2(取引処理)5-10分

大問3 (決算) 25-35分

の時間がかかってだいたいぎりぎりになります。確かめ算が終わるとあと5分残るかどうか。

受検は今週末なので、もう少し早めに計算処理ができるように工夫していきたいと思います。

 

簿記の勉強を始めてから2週間程度で合格されている方もちらほら見られますが、すごいですね。私は5月末から始めて2ヶ月でこれですから、素直に関心してしまいます。

3級を取って、次の2級の勉強に進みたいところです。

近日で受験される方、頑張っていきましょう。

 

では。