べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

【簿記3級】帳簿の種類が多いです

こんばんは。

 

今日は東京都議選ですね。

去年よりも当日投票率が低調のようですが、期日前投票は過去最多とか。

10年以上前の民主党が政権を取った時もそうですが、政治は生活に直結するということが、このコロナ禍で再認知されたと思いますので、有権者には投票に行って欲しいと思っています。

 

さて、今日は午前中から簿記3級の勉強をしていました。

今回の勉強では、テキストで読んだ際の理解が合っているのかどうかが判らない点がそれなりに出てきましたので、どうにかならないかなと思っていました。

 

Twitterなどで調べていたら、わかりやすい簿記の解説動画がYouTubeにあるとのこと。

早速見させて頂いたのですが、これは分かりやすい、ということで、午前中はほぼそれを見続けることになりました。

おかげで、全部の仕訳の復習と、理解間違いが修正できたかなと思います。

事前にテキストを読んで、仕訳の問題アプリで問題を解いていたことも関係あると思いますが、すんなり頭に入って理解することができた感覚です。

 

返品・値引きの仕訳も大丈夫になったと思いますし、未収入金・未払い金が売り掛け・買い掛けとどう違うのかといったものも理解できたと思います。

 

仕訳の他には、各種帳簿の種類の違いも、私が持っているテキストでは分かりにくかった点がわかったような気がします。帳簿は、しかし、本当にたくさんありますね。

●主要簿

 ・仕訳帳

 ・総勘定元帳

●補助簿

 

 ・現金出納帳

 ・当座預金出納帳

 ・小口現金出納帳

 ・仕入

 ・売上帳

 ・買掛金元帳

 ・売掛金元帳

 ・支払手形記入帳

 ・受取手形記入帳

 ・商品有高帳

 ・固定資産台帳

 

これらもしっかりと動画で説明してくれていましたので、多分、表を見ればある程度記入できるようにはなっているかと思います。基本、転記になりますし、仕訳さえ間違えていなければ。

あとは、仕入と売上の際、仕入では仕入帳と商品有高帳を、売上では売上帳と商品有高帳にそれぞれ記入することを忘れないようにすることが重要な点でした。これは考えればその通りだと思いますが、ちょっと抜けていました。

 

簿記3級用の動画はあと半分程度ありますので、それを見ながら仕訳した後の処理の方法をしっかり叩き込みたいと思います。

 

ではでは。