べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

宅建士の過去問をやってみました

こんばんは。

 

金融所得課税の増税は先送りになりそうですね。増税議論なんて検討もしなくていいと思いますが。NISA枠の拡大とか、むしろ昔の10%に減税して投資を呼び込むとかした方がいいと思いますけどね。あとは、高年齢層からの譲渡税の引き下げで、下の世代へお金を流すようにするとか、色々とあると思います。

 

 目次

 

行政書士

昨日はほとんどできませんでしたので、今日はなんとか時間を確保して進めました。

行政法の章の最後、

地方自治法

を終了。なんとか行政法も終わりです。

あとは憲法、商法、基礎法学、一般知識の章ですね。この4章で、民法行政法を足したのと同じくらいのページ数がありますが、頑張ればいけるはず・・・。

あと1.5ヶ月でテキスト1周できるかどうか・・・。

 

宅建

行政書士に時間を使っているので、結構忘れてきてしまっていると思って、今の実力を測るために、過去問を3回分やってみました。

・令和3年度10月試験分: 34/49

・令和2年度12月試験分: 25/49

・令和2年度10月試験分: 29/49

試験時間の2時間はかからなかったと思いますが、十分な見直しはできないくらいの時間は使ったような気がします。

現状では大体の合格ラインの35点には届きませんでしたが、申し込みまであと2ヶ月、申し込んだ後で3ヶ月ありますので、まだ慌てる時期でもありません。メインで行政書士の勉強をしていて、宅建士はお粗末な状況になっているにも関わらず半分以上取れている状況なので、何とかなるのかなと思います。

流石に試験1ヶ月前くらいからは集中しないといけないと思いますが、行政書士の進み具合によってはどちらか片方だけを選択するかも。

問題として解きやすいのは宅建士の方ですけどね。

 

仮想通貨

Symbolのハーベストは今日もなしです。つなぐところを変更をかけたほうがいいですかねぇ。

Symbolは8.7円台、NEMは7.9円台、IOSTは2.2円台となっています。NEMが少し戻した感じで、後はヨコヨコですかね。SymbolはNEMよりも高くはなっていますが、ほぼ変わらない価格で、期待には程遠い状況です。頑張れー。

 

株主優待

ウェルス・マネジメントの優待券の有効期限が6月末まで延びていたものがあったのですが、それまでに使い切れる見込みがないので、新たに加わったフォションの優待品を申し込みました。特別株主優待券と普通の優待券の合計がかなりありましたが、捨ててしまうのももったいないですし、親戚筋へのプレゼントを含めて結構な量を頼んでしまいました。

受付後に1週間から10日ほどで出荷とのこと。月末頃を目途に届く見込みです。楽しみですね。

 

明日は月曜、仕事もありますが、市場も開きますので、それでモチベーションを確保。

金融所得課税の増税も先送りになりそうですし、いい材料として認識されて、株価を持ち上げていって欲しいですね。

 

では、また。