べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

【GNI】とうとう子会社の上場申請へ

こんばんは。

 

ウクライナとロシアが停戦協議をしていますが、ポーズだけで合意にはならないでしょうね。この協議中にウクライナがどこまで補給や軍の再編成ができるかどうかが重要です。ウクライナへの物的支援が欧米から行なわれていますが、長期間耐えられるような補給状態を確立していって欲しいと思います。ロシアは補給状況・補給能力が低いようなニュースもありますが、これが正しく、早々に撤収することを願っています。

 

その他、経済的にロシアを締め付けるため、SWIFTからロシアを排除する他、アメリカはアメリカ国内にあるロシア中央銀行の資産を凍結するようです。経済的な活動がこれで大きく制限されることになり、ロシアは外部からの物品調達が難しくなりそうです。中国が邪魔しないようにしないといけませんが。

また、ロシア国内の主要政策金利が9.5%から20%に引き上げといったニュースも出てきていますし、ルーブルも一時30近く下げたりしているようです。経済的な崩壊は結構早いかもしれません。

これで破れかぶれで核兵器のボタンを押されたら堪りませんが・・・。

 

 

目次

 

昨日の日経平均

・前営業日比 : +50.32

終値 : 26,526.82円

 

株価推移の理由

ウクライナ情勢の動向注視、ロシアへの経済制裁に対する影響懸念

 

コロナの新規感染者数が減少傾向にあるといった材料もあるかもしれませんが、大きくはウクライナとロシアとの戦争状態と、ロシアに対する経済制裁の影響がどのくらい出てくるのかが懸念となっています。ロシアの無謀な行いをやめさせるためにはやるしかありません。NATOアメリカが軍隊で参戦してしまえば、それこそ世界大戦の始まりになる可能性が高いですし、ロシアへの経済制裁ウクライナへの物的支援の両方で現状なんとかするしかないのかなと思います。

取り敢えずは停戦協議ということで、株価は上がりましたが、ベラルーシがロシア側で参戦するといった報道で売られたりと、状況の変化で株価も右往左往しているといった状況です。

 

このままウクライナは防衛、ロシアは経済制裁で国力低下で、軍事的な維持費が確保できずに核兵器を廃棄といった方向に流れればいいかもしれません。核兵器の廃棄はしっかりと監視しておかないといけませんが。ついでに北方領土の返還まで見えてくれば、災い転じて福となす、ですが、そこまで上手くは行きませんかね。

 

主な保有銘柄

・GNI : 前日比+81,終値 1,266

さて、底打ち反転の状態となってきました。

そして、子会社上場申請が進んで目論見書も本日公開されています。申請先は香港証券取引所ということですが、前に一回出していいところまで行ってから取りやめていたはず。この場合は優遇処置などあるんでしょうかね。

ともあれ、ようやく上場申請が出てきましたし、株価上昇の足掛かりとしていって欲しいです。とりあえずは2020年10月の4070円越えを目指して頑張って欲しいです。材料豊富ですし。

 

・ウェルス・マネジメント : 前日比 +48、終値 2,198円

今日は一時2300円に到達しましたが、その後は落ち込んでしまいました。それでも前営業日+48と上昇してくれています。じりじりでもいいので、戻していって欲しいですね。昨年の11月下旬から下落していますし、4000円台にチャレンジを期待しています。まあ、3月末の特別株主優待+配当金狙いである程度の株価上昇は期待できるかもしれません。

 

日本通信 : 前日比+6、終値 183円

170円台から180円台に復帰となりました。先週は163円でしたから、結構戻してきつつあるのかなと思います。

また、3月に入りましたので前橋IDも進んでくるはずですし、これから材料目白押しになる予定だったはず。激しく噴いて、取り敢えず300円までを希望。

 

仮想通貨

今日も昨日と同じくハーベストはなしでした。

IOSTは2.8円台、Symbolは16.4円台、NEMは11.6円と昨日から少し下げています。

買い増す余力も今はないので、放置というかしっかりと握っているくらいしかできませんね。

 

明日もウクライナで激しく上下する相場でしょうか。注視していくしかないですね。

 

では。