こんばんは。
とうとう東京の新型コロナの新規感染者が今日だけで1万人を越えたとのこと。他の地域も増加傾向で、全国での今日の新規感染者は5万人越えになり、第5派を大幅に越える感染者数になっています。症状的には風邪症状ではありますが、重症者数も徐々に増えているようですし、無症状者でも後遺症が出てくる人もいるようですので、できるだけかかりたくはありませんね。外出時には予防対策をしっかりしていきたいと思います。
ところで、岸田政権の支持率は52%もあるんですね。答弁的には内容がまったくありませんし、経済対策はできておりませんし、その中で増税論だけ進めようとしているしで、自分的には支持できる内容が多くありませんが、海外がらの入国を厳格化したコロナ対策などが功を奏しているのでしょうか。
個人的には、経済対策や外交をしっかりと進めていた菅前総理や安倍元総理の方が良かったんですけどね。
増税は考えていないといっていましたが、その時は頭になかっただけとか、どこぞの野党のようなことは言いませんよねぇ・・・。あと、新しい資本主義って、社会主義の事ですかね。
目次
宅建士
今日は週末なので、メインはテキスト読みです。
今日は
・売買
・物権変動
・抵当権
までの約30ページを終了。
ようやく”物上代位性”って何かが出てきました。アプリの問題には出てきたりしていたのですが、何なのかが良くわかっていなかったですが、これで理解がまた一歩進みました。
しかし、場合分けが多そうですね。とりあえず、売買したらすぐに登記しておかないと大変なことになりかねません。まあ、家を買う予定は全くない賃貸派ですが、知識として知っておいたほうがいですね。
仮想通貨
今日はハーベストはありませんでした。昨日Symbolがしてくれましたからね。また1か月後くらいに来てくれるとは思います。
IOSTは、2.4円まで下落してしまっていました。今日の最安値だと2.2円を割っていたようです。これは酷い・・・それに監視していなかったので買っていませんでした。
Symbolは17円台、NEMは11円台と、5-10%単位で下落しています。これどうにもならんかな・・・。
SymbolはOKCoinでもCoincheckでも買えないので、やっぱり追加するならIOSTなんですよね。枚数稼げるし。
明日は日曜日でまだお休みです。ゆったりと過ごしつつ、宅建士の勉強を進めていきたいと思います。
では、また。