べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

大発会で日経平均は大幅上昇も、資産はマイナスに

こんばんは。

 

今日は大発会でしたね。

今年の株式投資は仕込み済みなので、基本大きく上がるか下がるかしない限りは、小商いの範囲での売買になると思います。コロナが落ち着いて、リベンジ消費に乗っかって爆上げして欲しい銘柄、早期承認を得て市場に出回って欲しい新薬を持つ銘柄、認可されたデジタル認証技術で一気に花開いて欲しい銘柄と、今年の飛躍を期待しています。

1年間頑張ってまいりましょう。

 

目次

 

昨日の日経平均

・前営業日比 : +510.08

終値 : 29,301.79円

 

株価推移の理由

・前日の米国株式市場でダウが最高値を更新、S&P500、ナスダックも上昇

・円安ドル高が進行し、輸出関連銘柄に買いが入る展開

・中国の製造業購買担当者景気指数が高水準

・新年入りして機関投資家からの買いが入った

 

大発会の今日は、大きく株価を上げた日となりました。

前日の米国株式市場では主要株価3指数が揃って上昇。ダウが最高値を更新し、ナスダックも大きく上昇する等、堅調な動きとなっていました。

その流れを受けて東京市場も、寄りから前営業日+300を超える上昇から始まり、その後もどんどん上げていく展開となりました。

上がる背景には円安ドル高が進むことで、自動車関連などを中心とした輸出関連銘柄に買いが強く入ったこと、中国の経済が堅調に推移する見込みの景気指数が出てきたこと、また年末にリスクオフしていた機関投資家が新年に入ってから買戻しを行なっていることから、前営業日+500を超える上昇となりました。

 

不安材料は感染者数の増加が目に見えてきていることがありますが、ワクチンのブースト接種を前倒しで行なえるように指示しており、また海外からの入国規制継続などで、症状緩和や感染増加をできる限り遅らせること等で対処するようです。とりあえずは経済を国内で回していける施策をして欲しいと思います。それともすでにやっているんでしょうかね、普通に新聞とニュースを見ている限りでは、経済活性化の施策はしていないように思いますが。

 

主な保有銘柄

・GNI : 前日比-9終値 1,472

今日の上昇の地合いに乗っていけずに、マイナススタートとなりました。

新株予約券の月間行使状況のIRが出ていますが、下限行使価額まで落ちているのに行使は全くされておらず。

一方、新年の挨拶も出ていました。その中では、主要な市場への上場の機会の模索、とあって、子会社上場の模索はまだ継続中だということが見て取れました。また上場先の変更などで時間がかかるかどうかは分かりませんが、上場はすでに当初の予定よりも遅れていますし、早く進めて欲しいところです。子会社にどのくらいの株価がつくのかが楽しみですね。それによってGNIの株かも大きく見直されるきっかけになるかもしれませんし。

 

・ウェルス・マネジメント : 前日比 -69、終値 2,663円

寄りは上げていたのですが、みるみるうちに下落となってしまいました。一時は2500円台までの下落となり、かなり驚きましたが、なんとかそこからは戻してくれました。それでも、2700円台は陥落して2600円台となってしまいました。

前営業日から連続下落で、2日間で130円以上のマイナスです。これもコロナの新規感染者の増加による旅行再開が遠のく見込みから来ているんでしょうかね。

明日の夜7時からYouTubeライブチャンネル「相場の福の神」に千野社長が出演予定です。できるだけ早めに帰ってこれをみておかないと。期待できる内容、頼みますよ。

 

日本通信 : 前日比 +/-0、終値 203円

こちらは前営業日終値を割る時間帯が多かったですが、終値は前営業日と同じとなりました。

こちらはFPoS関連で今年は大きく動いていくかと思いますが、直近の前橋IDがどう出てくるか、非常に楽しみですね。その後も色々と出てきそうですし。

こんな株価でもたついていないで、去年の年初来高値を更新していって欲しいですね。

 

仮想通貨

今日もハーベストなしでした。

3つの仮想通貨は今日は小康状態です。

そういえば、OKCoinでもIOSTの定期ステーキングが1月中から開始予定とのニュースが出ていたはずですが、実際にいつからになるんでしょうかね。先ほど見たところだと、まだだ公表されていませんので、それ待ちになってしまいますが、OKCoinに入れてある1万枚をどうしようかな、というところ。急騰した場合に備えてOKCoinに少し入れておきましたが、暫くはチャンスがなさそうですので、定期ステーキングに入れてしまうのも手かなと思っています。ただ、利率はBinanceの方がいいんですよね。移動するのはすぐなのですが、売却する時にまた戻さないと色々と処理がめんどくさいのがなぁ・・・。

 

簿記

今日も引き続きTACの簿記2級の本試験問題集をやっていました。今日は2回分やっていました。

合格するための本試験問題集 日商簿記2級 2021年AW対策 [ TAC株式会社(簿記検定講座) ]

 

結果は、以下の通り。

・第8回目 : 58点

・第9回目 : 70点

連結会計の表作成の問題、すっかり忘れていました。個別の仕訳はまあまあできていましたが、表の埋め方に手間取って、時間が無くなってしまっていました。

9回目はぎりぎりで、こちらも苦手な問題で時間がかかっていました。これは直前にもう一度やり直さないと駄目ですね。問題解説を読み込むのに、試験の時間と同じくらいの時間がかかっているし。前向きに考えると、それでもこの点数が取れているというところですか。

勉強できるのもあと5日間ですが、直前まで頑張って合格に繋げたいと思います。

 

では、また。