べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

予定通り工業簿記を進行中

こんばんは。

 

今日は冷凍庫の中身を減らすため、たらちり鍋でした。

たらは、ふるさと納税でもらったもので、まだ結構冷凍庫の内容量を占めています。

 

今回で魚丸ごとの解凍と3枚に下ろすのも3回目なので、結構手馴れてきました。

まだ背骨に肉は少し残り気味ですが、前よりはかなりマシになりましたし、背骨は焼いて食べているので、特にもったいないことをしているわけではありませんし。

残りは、たら2匹、ほっけ3匹、くじら肉600gとなりました。一応は半分以上消費出来て一安心です。大きめの魚の捌き方とか、料理はあまりしたことがなかったのでどうなる事かと思いましたが、なんとかなるものですね。

なんとか調理できると分かれば、またふるさと納税で貰うのもいいですね。季節によって内容がかわるとのことなので、次は別の季節で頼んでみるのがいいかもしれません。本当は刺身で食べれるものが良いのですが、どうなんでしょうか。

 

 目次

 

簿記

簿記2級の仕訳アプリ「パブロフ簿記2級」の工業簿記の続きをやっていました。

昨日は計算練習を半分終わらせていたので、今日は残り半分を終わらせて、とりあえず1週させることを目標にしていましたが、なんとか終わりました。

このアプリ内では、TACのテキストとの説明の仕方がやっぱり違うのですが、個人的にはこっちのパブロフの方が頭に入りやすい印象でした。もっとも、TACで先に学んでいるからかもしれませんが。

CVP分析や、パーシャルプランとシングルプランの違い、シュラッター図などは思い出すのにちょっとかかりましたが、これもなんとかクリア。

一番初めに目標にしていた今年中の受験は結局は到達度の問題でできなさそうですが、年末年始の時間を簿記の追い込みに当てて、1月前半くらいで受験、というスケジュールで行けそうです。

その後は、1級に行くか、別のものに行くか。ちょっと休憩しつつ調べてみようかなと思います。

いずれにしても、自信がついてきましたので、合格できるまでしっかりやり切りたいと思います。

 

仮想通貨

ハーベストはどちらもなしでした。

IOSTの定期ステーキングが終わる12/25にどのくらいの価格になっているか、楽しみなのか、地合いはあまりよくなさそうですし戦々恐々となるのか。さて。

 

明日からまた市場が開いて相場が始まりますが、この資本主義に疎い総理大臣はなんとかならないものか。投資を呼び込まないと経済も活性化していかないのに、投資を遠ざけるような施策を検討してどうする。

 

では、また。