こんばんは。
今日、衆議院が解散されました。これから暫くは選挙モードの相場となりますね。
目次
今日の日経平均
・前日比 : +410.65
・終値 : 28,550.93円
株価推移の理由
・前日の米国の長期金利の上昇が一服し、ハイテク株が買われた
・衆議院の解散により、具体的な政策・経済対策への期待
米国のハイテク関連銘柄の上昇を受けて、東京市場でもグロース株中心に買われた他、半導体関連銘柄も買われ、大きく上昇する展開になりました。
午後には、衆議院が解散され、これから月末まで続く選挙戦となります。この間は与野党で公約や具体的な政策提示がされるため、今後の買い材料が出てくることが期待されます。選挙の際は、株価が上がっていきやすいようですね。
主な保有銘柄
・GNI : 前日+48、終値 1,698円
昨日の下げがほぼ解消となりました。
また、GNIからの発表はまだですが、F351の3相開始間近の情報が某Y板で見受けらています。最近ではF351の特許取得も情報も上がっていました。そろそろ爆発してくれるタイミングでしょうか。明日は金曜なので、IRが良く出てくるタイミングです。しっかりと上げていって、まずは含み損解消から。
・ウェルス・マネジメント : 前日比 -12、終値 2,507円
前場は調子が良かったのですが、後場は沈んでしまいました。昨日と同じような気もします。
年初来高値から100円程度落ちてしまっていますが、ある程度下げても戻してくれるものと思います。ただ、選挙後くらいになるかもしれません。選挙後のGoToTravelの本決まりと決算好調、それからリート組成申請のトリプルで倍増とか、夢が膨らみます。
頑張れ、ウェルス。
仮想通貨
今日はハーベストはありませんでした。
IOSTの定期ステーキングは終了したので、新たな定期ステーキングに入れ直そうとしましたが、空いていたのは30日だけでしたので、また明日以降で60日か90日が空いていないかを確認していくつもりです。利率もだいぶ変わりますし、結構重要ですね。
IOSTもSymbolも昨日よりは戻してくれています。BitCoin並みに上がって欲しいところです。
では、また。