べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

【FP2級・実技問題】計算問題は大丈夫そうです

こんばんは。

 

今日もFP2級の実技の過去問題を解いて慣れと計算方法の確認です。

いつものサイトにお世話になります。

 

 

今日も2回分に挑戦です。

 

■1回目:2020年1月分f:id:belkuro-r:20210425220104j:plain

結果:正答率 80.4% (37/46問)

時間:49分

 

 

■2回目:2019年9月

f:id:belkuro-r:20210425220133j:plain

結果:正答率 71.7% (33/46問)

時間:48分

 

今日の2回分も、正答率は60%越え、あと計算問題も半分以上は正答できていると思いますので、これが持続できれば合格はできそうです。

気になるのが、全問不正解になっているところがある点ですね。今までの学科のランダム問題にも入ってこなかったような部分で、知識としては欠落していました。問題を読んでもさっぱりわかりませんでした。こういうのが本番で当たるときつそうだなぁ・・・。

答えの解説を読んで、ちょっと時間をおいてから解き直した際には、一応頭には残っていたようで、大体正答にはなりましたが、不安点となりました。

あと、昨日の結果も含めて見てみると、不動産と相続・事業継承が他と比べて取れていないので、注力点としてはそこになりそうです。

 

さて、昨日・今日と4回分の他、前にも少し解いていたこともあってか、計算問題にも慣れてきまして、考え方・解き方がわかってきました。

 

 

やっぱり、過去問10回分くらい解いておけば、出題傾向は同じですし、計算は大丈夫になりそうです。計算問題の勉強法は、いろんなバリエーションを解きまくることですね。学生の頃の数学も同じように解きまくって覚えた口ですが、同じようにして覚えて行けそうです。ただ、やはり細かいところが違いますので、注意は必要です。

 

慣れたせいか、時間的にも少し時間短縮しています。本番は、問題文の読み間違いとかをしないように、一問一問ある程度時間をかけて解いていきたいし、見直しの時間も確保したいので、残り時間が増えるのはありがたいです。

 

GWもありますので、検定試験本番までには、実技の過去問題は2週くらいできそうです。その間に、テキストももう1週読み込んで、残りを学科の過去問題に取り組む感じで。

 

 

 

5月に受検される方、頑張って合格しましょう。

では。