べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

早期リタイアを目指した株式投資をメインに、FPやマンガ・ゲームについても綴っています。

FP技能検定3級に申し込みました

1月のFP技能検定3級に申し込みました。実技は個人資産相談業務を選択しました。
3級は〇✖か3択の試験で、合格率70%程度で推移しているので、難度はそんなに高くなさそうです。

FPは、個人的に資産管理とか税金とか年金とかに興味が出てきて、本を読み漁っているときにFPの本に目が行ったんですが、資格をとるのもいいかなぁと思い至って試験勉強をしている感じです。

そんなに多くないながらも株式から配当金も貰えるので、総合課税にして配当金控除を適用した方が得なのか、どれくらい面倒なのかとか、年金額がどのくらいになるのかとか、いろいろと勉強になります。

先日、文教堂で買ってきたテキスト「うかる!FP3級 2020-2021年度 速攻テキスト」を一通り読み終わりました。文教堂なのは、株主優待で5%の値引きが貰えるからです。値引き額としては75円程度ですが、行動範囲にあるので特に問題ありません。

これは試験対策用のテキストなので、あまり細部は掘り下げられてはいませんが、とっかかりとしては問題なく、結構すんなりと頭に入ってきました。細部は2級とか1級とかで出てくるんでしょうし。

で、早速、過去問題でどのくらい取れるかををやってみました。過去問題は携帯アプリで「FP3級過去問解説集」という無料アプリがあるので、それでやりました。

少し前の2018年9月分の結果は・・・

・学科試験 : 52/60

・実技(個人) : 10/15

合格基準は60%以上の正答率なので、一応合格基準には達することができているようです。実技は結構ギリギリでしたね。あと、逆の回答をしたケアレスミスをなくしていけばもう少し伸ばせそうです。問題はよく読みましょう。早とちりはいけません。

他の過去問をやって、どこがまだダメなのか確認していって、正答率を上げていきます。